Sponsored by ステラ漢方
☑週に4回以上お酒を飲む
☑ラメーンやお肉など脂っこいものが好き
☑食べるのが早い
☑普段運動をしない
☑キツめのダイエットをしてる人
1つでも当てはまる人は気をつけて下さい。
近い将来、倒れる可能性がかなり高いです。
突然失礼しました。
なんでこんな話をしたかと言うと、私にはお酒や脂っこいものが大好きで、とにかく早食い…その上肥満気味な幼馴染がいたんですが、
そんな彼が、ある日突然大量に吐血し救急搬送されて、死にかけたんです。
なぜそんな事が起きたのか…その原因は「肝臓」にありました。
肝硬変による食道静脈瘤破裂、要は肝臓につながる太い血管が破裂してしまったんです。
「まだ俺たち35歳なのにそんなこと起きるのかよ…」
幼馴染の体も心配でしたが、明日は我が身…
私自身、お酒も脂っこいものも大好きだし、運動は全くしない人間だったので、これはヤバイと思っていた矢先、会社の健康診断がありました。
その結果…
はい、アウト。肝臓の数値高すぎ…
(正常値は50以下らしいが、私は205…)
後から聞いた話、幼馴染は220だったらしいからこの数値は相当ヤバイ。
とは言え仕事柄飲み会が多く、その付き合いを断り続けるわけにもいかないし…
そんな絶体絶命な状況だったんですが、お酒や食事も我慢せず、いつもの生活に「あるもの」を足したら肝臓の調子が劇的に変わったんです!
肝臓の数値を、
「205」→「28」!
10分の1まで下げることができたんです!
しかも、ここまで変わったのにも関わらず、お金も時間もほとんど掛かってません。
「これは本当に凄い…」と確信したので、ぜひ皆さんにも共有したいです。
きっと参考になるはずです!
もはや国民病!3人に1人は肝臓病予備軍?
実は性別関係なく肝臓病を患う人は増えてきています。
中でも最も多いのが「脂肪肝」
名前の通り、肝臓に脂肪が溜まった状態の事で、自覚症状は特にありません…
この症状がないというのがとても厄介です。
脂肪肝だと気づかぬまま放っておくと「肝硬変」や「肝臓癌」、さらには「心筋梗塞」にまで発展してしまします…
ちなみに死亡者数は年間22万人ほどで、全体の16%…
つまり、6人に1人は肝臓が発端で亡なってしまうんです。
これを防ぐためには、
- アルコールを控える
- バランスの良い食事
- 適度な運動
- 正しいダイエット
これら全てを毎日こなす事が重要。
でも、、、これメチャメチャ大変じゃないですか?
私もこれを実践してみましたが、3日で断念しました…
正直こんなのやってられないです。ストレス溜まりすぎて、他の病気になるレベル。
そこで、先程ちょっと触れた「あるもの」の出番です!
そのあるものというのが、こちらの肝パワーE+。
いや、正直私も思いましたよ。
「たかがサプリで肝臓が良くなるわけないだろ」って。
でもこの肝パワーは違いました。
まずこの口コミを見て下さい↓
酒豪になり、お腹もスッキリ!
つい半年前まではすぐ酔っ払うし、次の日にも酒が残るという、典型的な下戸でした…
そこで肝パワーE+を飲み始めたんですが、これが凄い!
酒に強くなって、二日酔いにもならなくなったんです。
それに胆汁の分泌が促進されたおかげか、お腹の調子もよくなりました!
肝機能が良くなったおかげで、お酒を飲んでも二日酔いにならなくなり、お腹の調子も良くなったみたいですね!
肝臓はアルコールだけじゃなく、胆汁を生成して消化を良くする役割がありますからね。
さらにこちらの人も↓
肝パワー1つで健診の判定がC→Aに!
今までずっと健康診断の肝臓・胆のうの判定がCでした。
ただお酒はやめたくないし、運動とかもしたくないというワガママっぷりを発揮。
それはさすがにアカンやろ、と妻から肝パワーを授かったわけだが、飲み始めたとたん健診の判定が「A」に!!
気だるさやボーッとすることもなくなり、健康でいられることに感謝です。
他の口コミも「身体の調子が良くなった」「肝臓を心配することがなくなった」というのがほとんどでした。
そして評価してるのは一般の方だけじゃなく、世界の医療機関からも絶賛されており、今年には「香港医護学会」から肝臓部門製品の大賞に選ばれました!
他にもスペイン、ハンガリー、マルタでモンドセレクション金賞を受賞。
肝パワーは、国内だけじゃなく世界から注目されていたサプリだったんです…!
実際に飲み始めた結果!1週間でも驚きの変化が…
これは飲んでみる価値があるな、と思って即購入!
中身はこんな感じです。
私の場合、健康診断の結果が悲惨だったので朝昼晩の1日3粒飲むようにしました。
数ヶ月飲み続けないと、何も効果はないだろうな~と思っていたんですが、
一週間で驚きの変化がありました…!
飲み会が多い私を気遣って妻が買ってくれたアルコールチェッカー↓
ビール(350ml)4本飲んで数値は0.14%。
これくらいの呼気中濃度だと、完全に抜けるまで9時間位かかりますが、、、
肝パワーを飲んで、5時間後に計った結果。
なんと、完全にアルコールが抜けていました…!
すでに肝臓のアルコール分解力が上がってるってことなんですかね…?
それにこれくらい飲んだ翌朝には必ず顔がむくみ、気だるさに襲われていたんですが、
この日は全くむくみがなく、バッチリ目が冷めました!
こんな気持ちのいい朝は、本当に久しぶりでしたね。
そして肝パワーを飲み続けて半年が経ち、自主的に健康診断しにいったところ…
あんなズタボロだった肝臓が、たった半年でここまで…!
今では、二日酔いやだるさも全然気にしなくなりました!
ちなみに、体の変化で一番実感できたのは体の軽さ!
チカラがみなぎり、10代の頃の活力が戻った感覚です。
肝臓が気にある方にはもちろん、日々の疲れやだるさが気になる人にもオススメできますね。
しかもこの肝パワー、特別キャンペーン中で、通常価格8,100円のところたったの980円で試すことができたんです!
送料も無料でかなりお手軽でしたね。
▼公式サイト▼
http://www.kanpower.com
肝パワーE+の気になる成分!
肝臓が悪い人って、なにが足りないか知っていますか?
実は亜鉛が圧倒的に足りていないんです。
食べすぎやお酒の飲みすぎは、体内の亜鉛の消費量を増やし、知らずしらずのうちに亜鉛は減っていきます。
そして亜鉛は肝臓の肝細胞を作り出すのに必須の成分。
つまり、無理な飲み食いを続けると、肝臓の細胞はずっと古いまま…
そうなると、肝臓病にかかるのは時間の問題ですよね。
それを防ぐため、肝パワーは素材にかなりこだわっていました!
「亜鉛の王様」牡蠣!
中でも大粒で大量に亜鉛が含まれている、広島県産の牡蠣エキスをたっぷり配合。
亜鉛が含まれている食材は色々ありますが、牡蠣は他を圧倒していて、、、
なんとスッポンやうなぎの8倍以上!
一粒でも十分すぎるくらいの亜鉛がとれてしまうんです!
肝パワーの秘密はこれだけじゃありません。
活力みなぎる長野県産「ジャンボにんにく」や、溜まった疲労を緩和する紀州産「南高梅」も1粒に凝縮されています!
市販の栄養ドリンクなんて比じゃありませんよね…
免疫力もグンッと上がるので、病気知らずの身体を手に入れるのも夢じゃないんです!
老若男女を問わず好評!
忘年会、新年会も心配無用です!
どうも!私は一日500mlの缶ビール6本飲む、アル中手前の不健康オヤジです!
最近さすがに酒の飲みすぎで、体調の悪い日がほとんどだったんですが、家内が買ってきた肝パワーE+を飲み始めてからは元気モリモリ!
そろそろ忘年会や新年会のシーズンですが、何事もなく乗り越えられそうです^^v
(中島英雄さん/55歳/栃木県)
胃もお腹もスッキリ!
この肝パワーは凄いです!
大好きだったお肉や天ぷらが胃もたれするようになったんだけど、二ヶ月飲み続けたら常に爽快。
お腹にたまることもなくなったし、飲み始めてから良いことだらけです♪
(山本彩子/38歳/岡山県)
アルコールを水に変える…?
ホストやってるんだけど肝パワー無しじゃもう仕事にならないね。
飲み始める前は、二日酔いの日々で超グロッキーだったけど今は毎日ギンギン。
シャンパン一気飲みも余裕でできるようになったしな。笑
肝パワーがあれば酒も水同然。
(綺羅さん/23歳/東京都)
お得に試せるチャンスは今だけ!
肝パワーは通常は8,100円と、まあ厳選された素材や効果のことを考えれば納得の金額。
ですが、現在は初回限定の特別キャンペーン中で、980円で試すことができます!
一度肝臓病にかかれば治療費は優に100万を超えます…
それがたったの「980円」で済むかもしれないんですからこれほどお得なものはないですよね!
☑週に4回以上お酒を飲む
☑ラメーンやお肉など脂っこいものが好き
☑食べるのが早い
☑普段運動をしない
☑キツめのダイエットをしてる人
↑当てはまる人はぜひ試してほしいです。
私の幼馴染みたいに肝臓の血管が裂けると本当に悲惨なので…
あと、このキャンペーンは一定数に達し次第終了するらしいです。
肝パワーは、すでに900万袋弱売れてる超人気サプリなんで、早めの注文をオススメします!
▼公式サイト▼
http://www.kanpower.com
追記
肝パワーを飲みはじめて8ヶ月が経ちました。
相変わらず毎晩酒をガンガン飲んでますが、調子は良好です!
それとつい先日、最近お酒が飲めるようになった幼馴染と居酒屋に行ってきたんですが、、、
驚いたことが一つありました。
なんと幼馴染も肝パワー飲んでたんですッ!!
「肝パワーあれば酒も脂も怖くねぇ」とか言ってガンガン飲み食いしてました…
(元気そうで何よりでした笑)
やっぱり肝臓をが気になる人には必須のアイテムなんですね。
みなさんも是非この機会にお試し下さい!
▼公式サイト▼
http://www.kanpower.com
(produced by 肝パワーE+)